2015年07月29日
閉店のお知らせ
癒しのお部屋 ハーモニアスより、閉店のお知らせをいたします。
2010年4月にオープンし約5年間、
お客様をお一人ずつ丁寧に時間をかけて施術させていただくことを目的に、
予約制のプライベートサロンとして活動して参りましたが、
この度、諸事情により豊田市美里の地でのハーモニアスを閉店致しました。
施術させていただきました全てのお客様に、心よりお礼の気持ちを申し上げます。
また、心身のケアをハーモニアスでと、長きに渡りご愛顧いただきました大切な顧客の皆様には、併せて深くお詫び申し上げます。
この多くのご縁を新たな形で繋いで行けますよう、ただいま模索しております。
少し時間はかかるかもしれませんが、また癒し業を通して皆様にお目にかかることができましたら、この上なく幸いです。
ハーモニアスを通して出逢った全ての皆様に、深く感謝申し上げます。
想いは溢れますが、簡潔に…
心より…ありがとうございました!

2010年4月にオープンし約5年間、
お客様をお一人ずつ丁寧に時間をかけて施術させていただくことを目的に、
予約制のプライベートサロンとして活動して参りましたが、
この度、諸事情により豊田市美里の地でのハーモニアスを閉店致しました。
施術させていただきました全てのお客様に、心よりお礼の気持ちを申し上げます。
また、心身のケアをハーモニアスでと、長きに渡りご愛顧いただきました大切な顧客の皆様には、併せて深くお詫び申し上げます。
この多くのご縁を新たな形で繋いで行けますよう、ただいま模索しております。
少し時間はかかるかもしれませんが、また癒し業を通して皆様にお目にかかることができましたら、この上なく幸いです。
ハーモニアスを通して出逢った全ての皆様に、深く感謝申し上げます。
想いは溢れますが、簡潔に…
心より…ありがとうございました!

2015年04月01日
魔法のランプがあったなら
先週は喉風邪のため、ハーモニアスの営業をお休みさせていただきました。
ご予約を変更していただいたお客様には、大変ご迷惑をおかけしました。
今週から営業を再開しております。
どうぞまた宜しくお願いします。
****
先日、鼻水と咳が少し治まった隙に接骨院に駆け込んで、首と腰にはり治療をしてもらいました。
半年前の事故後の治療で、
本当は週に1〜2回行きたいところが、
2週間ぶりにようやくでした。
咳をする度に腰が抜けるかとヒヤヒヤしていましたが、
とても楽になりました〜ふぅ〜。
先生の、
ソフトタッチだけど腰までグンと伸びる、
ついでに鼻までスースー通る、
後頭骨の牽引がたまりません^^
「ボクは受けたくても受けられないんだよね〜」
と先生はいつもニコニコとボヤかれます(笑)
どんなに努力しても、お金を積んでも、
世界中で先生だけは受けられない。
『自分の施術を体感してみたい』
施術者の永遠の望みです。
駆け出しの頃は、不安で。
認められた頃は、確認したくて。
慣れた頃は、初心に還るために。
そして時には、自身を癒したくて。
もし魔法のランプがあったら、
施術者はこれで使ってしまうかもしれませんね^^
「教えてくれたら私がしますよ〜」
って言ってみたんだけどなぁ。
先生、笑ってた〜
ノラ猫だって、首揉むとこんな顔してくれるのに(笑)

ご予約を変更していただいたお客様には、大変ご迷惑をおかけしました。
今週から営業を再開しております。
どうぞまた宜しくお願いします。
****
先日、鼻水と咳が少し治まった隙に接骨院に駆け込んで、首と腰にはり治療をしてもらいました。
半年前の事故後の治療で、
本当は週に1〜2回行きたいところが、
2週間ぶりにようやくでした。
咳をする度に腰が抜けるかとヒヤヒヤしていましたが、
とても楽になりました〜ふぅ〜。
先生の、
ソフトタッチだけど腰までグンと伸びる、
ついでに鼻までスースー通る、
後頭骨の牽引がたまりません^^
「ボクは受けたくても受けられないんだよね〜」
と先生はいつもニコニコとボヤかれます(笑)
どんなに努力しても、お金を積んでも、
世界中で先生だけは受けられない。
『自分の施術を体感してみたい』
施術者の永遠の望みです。
駆け出しの頃は、不安で。
認められた頃は、確認したくて。
慣れた頃は、初心に還るために。
そして時には、自身を癒したくて。
もし魔法のランプがあったら、
施術者はこれで使ってしまうかもしれませんね^^
「教えてくれたら私がしますよ〜」
って言ってみたんだけどなぁ。
先生、笑ってた〜
ノラ猫だって、首揉むとこんな顔してくれるのに(笑)

2015年03月28日
花粉症にハーブティー
この季節、お客様からよく聞かれる質問は、やはり何と言っても…
「花粉症に効果的なものは?」
がダントツ1位!
精油で代表的なものは、
ティートリー、ユーカリ、マートル
などですが、こちらはTVや雑誌などでも紹介され、よくご存知の方も。
そんな方には、ハーブティーの組み合わせをご紹介しています^^
早い方は2月頃から症状が出ていますが、
まだまだ先の長い方も。
薬に頼るのも一つの方法ですが、
喉が渇いたり頭がボーっとしたりという話もよく聞きます。
大自然の力を借りて、薬を使わない日を増やしても快適に過ごせるといいですね。
次の手に入りやすい3つの組み合わせ、
ご参考になれば幸いです^^
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
★目のかゆみや涙目に
【アイブライト、エルダーフラワー、ローズヒップ】
…目の様々な症状に効果的なアイブライトは抗ヒスタミン作用があり、呼吸器系、粘膜を鎮静する働きもあります。

-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
★アレルギー体質の改善に
【ジャーマンカモミール、ネトル、レッドクローバー】
…アレルギー体質改善作用や消炎作用のあるハーブのブレンドです。

-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
★予防のためにシーズン前から飲むなら
【ネトル、ペパーミント、マリーゴールド】
…抗ヒスタミン、抗アレルギー作用のあるハーブのブレンドです。

-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
出典:『ハーブティー事典』より
「花粉症に効果的なものは?」
がダントツ1位!
精油で代表的なものは、
ティートリー、ユーカリ、マートル
などですが、こちらはTVや雑誌などでも紹介され、よくご存知の方も。
そんな方には、ハーブティーの組み合わせをご紹介しています^^
早い方は2月頃から症状が出ていますが、
まだまだ先の長い方も。
薬に頼るのも一つの方法ですが、
喉が渇いたり頭がボーっとしたりという話もよく聞きます。
大自然の力を借りて、薬を使わない日を増やしても快適に過ごせるといいですね。
次の手に入りやすい3つの組み合わせ、
ご参考になれば幸いです^^
-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
★目のかゆみや涙目に
【アイブライト、エルダーフラワー、ローズヒップ】
…目の様々な症状に効果的なアイブライトは抗ヒスタミン作用があり、呼吸器系、粘膜を鎮静する働きもあります。

-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
★アレルギー体質の改善に
【ジャーマンカモミール、ネトル、レッドクローバー】
…アレルギー体質改善作用や消炎作用のあるハーブのブレンドです。

-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
★予防のためにシーズン前から飲むなら
【ネトル、ペパーミント、マリーゴールド】
…抗ヒスタミン、抗アレルギー作用のあるハーブのブレンドです。

-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:-:
出典:『ハーブティー事典』より
2015年03月16日
愛情たっぷり野菜

見てください^^♪ この、
コロンとキュートな形のダイコン。
スラッと綺麗なニンジン。
先日、お客様にいただいた無農薬野菜です。
奥様の健康のために、
ご主人がお庭で始めた家庭菜園。
小さな息子さんと一緒に土を振るい、
小石を取り除き、土のベッドを丁寧に整えて。
愛情たっぷりの手作り野菜には、
栄養素はもちろん、良いエネルギーもたっぷり詰まっていることでしょう。
貴重な貴重な愛情たっぷり野菜、
滋味しく調理したいと思います。
どんな風にいただこうかな♪♪^^*