2012年01月27日
小林賢太郎さん“うるう”を観ました

昨日、友人を誘って舞台を観ました。
小林賢太郎さんのソロコント“うるう”。
賢太郎さんの舞台観劇は2010年の春以来。
昨年2011年にも名古屋公演がありましたが、
賢太郎さんへのお熱が少~し落ち着いていて、観に行きませんでした。
(今思えばなんてもったいない!

そして今回も、チケットは当選したものの、
お熱は変わらず平熱なので、
チケットの発券も忘れていたくらい

公演について何の情報も得ないまま、
“うるう”というタイトルだけを胸に、
まっさらな状態で観ることとなりました。
だから、平熱の観客として、率直な感想です。
賢太郎さんの舞台は、
やっぱり、本当に…
スゴイ。
まだ公演中なので、詳しくは書けませんが…
あんなに声を出して笑ったのに、帰りには何とも胸を締め付けられて…。
まるで展覧会のような、アートな舞台空間。
賢太郎さんの緻密な言葉遊びで、遊ばれる感覚。
芝居がかった演技と、素の演技の巧みさ。
あ~!賢太郎さんは健在でした~!
変わってない!楽しかった~!
観に行ってよかった~!!
年に一度観られるかどうかの賢太郎さんの舞台。
大切に見逃さずに、これからは微熱がいい感じ

「TVに出ずに有名になる。」
そう言って周りには笑われつつも有言実行した、スゴイ人です。
笑いと演劇とアートと文学と音楽とマジックetc…を、
混ぜて成型して、素敵な舞台を焼き上げて、
観客はその香りにワクワクしながら足を運んでしまいます。
MacのCMでの飄々とした存在感に、ぐう~っと惹きつけられた、
あの頃の気持ちに還りました^^♪
(Rahmensのお二人出演♪ パソコン役が片桐仁ちゃん、Mac役が賢太郎さんです)
名古屋公演、栄のテレピアホールで29日まで。
当日券もあるかもしれません。
まだ観たことのない人はぜひ、観てみてください。
KENTARO KOBAYASHI WORKS
Posted by ハーモニアス at 16:59│Comments(2)
│日々のこと
この記事へのコメント
行きましたか! いいですねぇ!
お久しぶりです!
あたしも平熱になってる上に、今はゲレンデで働いてるので
今回は観に行けないのですが、やっぱりすごく観たいです。
お仕事の方も影ながら応援してます!(たまにココ見てますよw)
また再会できるのを楽しみにしてますね☆
お久しぶりです!
あたしも平熱になってる上に、今はゲレンデで働いてるので
今回は観に行けないのですが、やっぱりすごく観たいです。
お仕事の方も影ながら応援してます!(たまにココ見てますよw)
また再会できるのを楽しみにしてますね☆
Posted by con♪ at 2012年01月27日 21:59
わぁ~con♪ちゃん!お久しぶりです!!
行ったよ、行ったよ~♪
賢太郎さん、素敵だったよ^^*
con♪ちゃんと観た東京や神戸での観劇が、
ついこの間のことみたい。
また一緒に観て、美味しいもの食べて、おしゃべりしましょう^^*
留学話も聞かせほしいので♪
ではまたね
行ったよ、行ったよ~♪
賢太郎さん、素敵だったよ^^*
con♪ちゃんと観た東京や神戸での観劇が、
ついこの間のことみたい。
また一緒に観て、美味しいもの食べて、おしゃべりしましょう^^*
留学話も聞かせほしいので♪
ではまたね
Posted by ハーモニアス at 2012年01月27日 23:22