2012年06月25日
お洒落なハーブ弁当
AEAJ(公益社団法人日本アロマ環境協会)の会員になって7年、
いつもタイミングが合わずに行きそびれていた『アロマセミナー』に、
今年はようやく、初めて参加することができました
各地域ごとに、講師もテーマも違い、今回名古屋は、林真一郎先生。
私が初めて購入した、アロマ本、ハーブ本は、
この林先生の書かれたものでした。
今でも大切にしています。
林先生のお話はとても興味深く、勉強になりました。
参加できてよかった!
普段はしないのですが、勇気を出して質問をしたところ、
「いい質問ですね」の先生の言葉に嬉しくなり、
単純なので一日中、Happyでした(笑)♪
私もこんな風に、
人をやる気にさせる言葉を自然に使える、
講師&セラピストになりたいものです
そしてランチタイム、お弁当が別室に用意されていたのですが、
ハーブをた~っぷり使った、なんともオシャレな洋風弁当でした
!

お品書きもありまして…

いつもタイミングが合わずに行きそびれていた『アロマセミナー』に、
今年はようやく、初めて参加することができました

各地域ごとに、講師もテーマも違い、今回名古屋は、林真一郎先生。
私が初めて購入した、アロマ本、ハーブ本は、
この林先生の書かれたものでした。
今でも大切にしています。
林先生のお話はとても興味深く、勉強になりました。
参加できてよかった!
普段はしないのですが、勇気を出して質問をしたところ、
「いい質問ですね」の先生の言葉に嬉しくなり、
単純なので一日中、Happyでした(笑)♪
私もこんな風に、
人をやる気にさせる言葉を自然に使える、
講師&セラピストになりたいものです

そしてランチタイム、お弁当が別室に用意されていたのですが、
ハーブをた~っぷり使った、なんともオシャレな洋風弁当でした


お品書きもありまして…

Posted by ハーモニアス at 23:02│Comments(0)
│活動ごと