2014年02月18日
安心アロマスクで快適に
冷たく強い風が吹くこの頃、
目や鼻、お肌の調子が…と言う人も多くなってきました。
花粉、pm2.5、pm0.5の飛散など、
目には見えない脅威から身を守るために、
手作りアロママスクを常備してはいかがでしょうか?
精油を直接マスクに垂らすのは、
肌に直接原液が付くおそれがあるためお勧めできません。
次の方法なら安心で、作り置きもできますよ(^-^)
1、ティッシュに精油を一滴垂らす
2、垂らした面を中にして折り畳む
3、ジップ付きビニル袋に、ティッシュとマスクを数枚入れて、ジップする。
これで、精油成分がマスクに浸透し、
臭いのこもらない、香るマスクが出来上がり♪
精油はティートリー、ユーカリ、レモン、ベルガモットなどがお勧めです。
精油の抗菌作用が働き、
見えないバリアが常にあなたや家族を守ってくれますよp(^_^)q

目や鼻、お肌の調子が…と言う人も多くなってきました。
花粉、pm2.5、pm0.5の飛散など、
目には見えない脅威から身を守るために、
手作りアロママスクを常備してはいかがでしょうか?
精油を直接マスクに垂らすのは、
肌に直接原液が付くおそれがあるためお勧めできません。
次の方法なら安心で、作り置きもできますよ(^-^)
1、ティッシュに精油を一滴垂らす
2、垂らした面を中にして折り畳む
3、ジップ付きビニル袋に、ティッシュとマスクを数枚入れて、ジップする。
これで、精油成分がマスクに浸透し、
臭いのこもらない、香るマスクが出来上がり♪
精油はティートリー、ユーカリ、レモン、ベルガモットなどがお勧めです。
精油の抗菌作用が働き、
見えないバリアが常にあなたや家族を守ってくれますよp(^_^)q
