2014年08月13日
天下茶屋@松平郷
今日は午前中にお墓参りを3か所お参りして、その足で松平郷園地へGO〜‼︎
何故テンション高めなのかと言いますと…目的がとろろ麦飯と宇治金時♡♡
母の「宇治金時のかき氷が食べたい」「でも去年のお店はイヤ」というワガママなリクエストに応え、
お客さんに教えてもらった、
松平郷園地の天下茶屋さんへ^^
古瀬間のお墓参りは渋滞ができるほどの賑やかさでしたが、
こちらはの〜んびりと、蝉の鳴き声が心地よく響いていました。
暑い陽射しが照る時間でしたが、
軒下のテーブル席には涼しいそよ風が時折吹いて、とっても快適^^♪
メニューはちょっと浮気して、
とろろそば定食と、とろろ冷やし中華に♪
(いつだって撮り忘れに気付くのは食後…^^;)
じつは今まで、冷やし中華のたれの濃い味がちょっと苦手だったのですが、
とろろが加わると味がまろやかになって、麺によく絡んで、美味しい!
これは家でもやらなくちゃ♪
デザートは決して浮気せず、
むしろちょっとパワーアップして、
宇治金時ミルクを二つ。
あんこも甘すぎず、さっぱり食べられて、癒された〜♡
秋が来るまでにまた食べたくなること間違いありません^^
お土産に地元のお野菜4袋と
焼き生姜の佃煮を買って。
夕飯に早速、
たっぷり焼きピーマンに醤油を絡めて、
焼き鮭と一緒にいただきました^^
焼き生姜の佃煮も、ごはんの進む美味しさでしたよ♡♡
望みもお腹も満たされて、幸せなお盆の午後でした…(*´ v `*)


何故テンション高めなのかと言いますと…目的がとろろ麦飯と宇治金時♡♡
母の「宇治金時のかき氷が食べたい」「でも去年のお店はイヤ」というワガママなリクエストに応え、
お客さんに教えてもらった、
松平郷園地の天下茶屋さんへ^^
古瀬間のお墓参りは渋滞ができるほどの賑やかさでしたが、
こちらはの〜んびりと、蝉の鳴き声が心地よく響いていました。
暑い陽射しが照る時間でしたが、
軒下のテーブル席には涼しいそよ風が時折吹いて、とっても快適^^♪
メニューはちょっと浮気して、
とろろそば定食と、とろろ冷やし中華に♪
(いつだって撮り忘れに気付くのは食後…^^;)
じつは今まで、冷やし中華のたれの濃い味がちょっと苦手だったのですが、
とろろが加わると味がまろやかになって、麺によく絡んで、美味しい!
これは家でもやらなくちゃ♪
デザートは決して浮気せず、
むしろちょっとパワーアップして、
宇治金時ミルクを二つ。
あんこも甘すぎず、さっぱり食べられて、癒された〜♡
秋が来るまでにまた食べたくなること間違いありません^^
お土産に地元のお野菜4袋と
焼き生姜の佃煮を買って。
夕飯に早速、
たっぷり焼きピーマンに醤油を絡めて、
焼き鮭と一緒にいただきました^^
焼き生姜の佃煮も、ごはんの進む美味しさでしたよ♡♡
望みもお腹も満たされて、幸せなお盆の午後でした…(*´ v `*)



